忍者ブログ
百年炭蔵・セレブリース・4D&ICAS畑
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日から自宅のリフォームに入りました。
和室の畳床をフローリングに張替、押入を撤去して
ウォークインクローゼットにリフォームします。
押入、フローリングを撤去し、2階スラブに
ヘルスコートを塗布しました。




今回はリフォームのため、ヘルスコートW(水性)を使用しました。
朝来たら塗布されていたので、大工さんがビックリ!
和室は、寝室になりますのでSUMICAS(エア・メディック)を設備
しますよ。真壁の工事の配線を、アイデアを絞っています。。。。
「いつ、見てもヘルスコートの黒はいいものですね・・・」
15年間もこの事業を続けていると、この墨黒を見ただけで
元気になってしまいますね。


PR
今日は昨日の続きです。
バラした舞良戸の板の裏面を
木炭塗料で塗装しました。


舞良戸を組み立てた、裏面です。







 
今日は、特注造作家具の下駄箱が完成、最終仕上げの塗装作業をしました。
お客様のご希望は、和風でW=1350XH=1000XD450です。
キャビネット内部には、ヘルスコ・ボード(木炭塗料塗装済合板)を使用、
消臭、調湿機能を加えました。
特注家具には市販品には無い、一工夫を加えることで差別化できます。



扉は米松無垢材の舞良戸です。
細かい格子の部分は、一度バラして塗装します。
舞良板の裏にも木炭塗料を塗布します。
 

猛暑の中、ヘルスコキュアーによる
自然素材系防蟻防腐工事が完了しました。
50坪の平屋の床下、塗布面積は約270㎡と
大きな工事です。
台風で施工日を延期して、まだ曇空で時々
小雨がパラつく日でしたが、風の通らない床下は
ちょっと入っても汗びっしょりになります。
今回は、床下工事が初めての塗装屋さんなので
2日間、施工認定施工者である私が終日
管理と監督をすることに・・・・・
 

拡販場所は、テントを張って、雨対策と日除け対策しました。
コの字型の配置の家は、中庭から三方には入り口が確保できました。

床下を基礎立ち上り、土台、大引き、根太、床板とヘルスコキュアーを
エアレスで吹付塗装すると、全面真っ黒です。
写真は鋼製束ですが、木製束はやはり塗装します。

スラブ面がモルタル仕上げの場合はヘルスコキュアーを塗布しますが
写真のように、布基礎で土壌のときは、土壌処理剤を散布します。
しっかりと散布されているのが分ります。

塗装作業の職人さん、猛暑の中、御苦労様でした。
お施主様からは感謝、感謝で
労いの言葉に恐縮してしまいました。

最新コメント
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
バーコード
最新トラックバック
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]